投稿

10月, 2018の投稿を表示しています
どうも、こんにちは 春川スグです ブログを開設して約二カ月ぶりの投稿...(汗) 怠慢も甚だしいところ さて、先日気になるブログを見たのでそれについて考えていました。 記事の内容は、人生楽しくないのに生きている意味あるの?とのお便りについて、 それに対しブログ主が 「いや意味なんてないし、人生はきっと楽しめない」と答えていました。 僕は人生に意味があるかどうかについて小1時間考えるくらいなら他のことに労力を割きたい人なので自分の答えというのはありません。 ( というかそんなこと考える人って、ただ逃げたいがために考えてると思ってます) しかし、その条件については生きる上でとってもいいヒントを得ることができたと思っています。 「鳥の子がただ口を空けて餌を待っているように、僕たちが何か自分を変えてくれるような出来事を待っている限り、人生は楽しめないと思うのです」 ブログ主が実際に書いた文をはっきりとは覚えてないので、この文はうろ覚えで書いてます。でもこんな感じのニュアンスだった。 僕はこの意見にめっちゃ賛成してます。実際そんな経験しかしてませんから。 日々の生活を楽しもうとするにも、自分の性格を変えたいと願うにも、これまでの人生を一変させるような刺激やきっかけなんて期待するだけ無駄なんです。 僕はスマホ中毒で四六時中スマホしか触ってない人間が、ある日突然まっとうな人間に変わるようなドラマチックな展開に出会うわけがないし、たとえ出会ったとしても、自分が心の底からやりたい、続けたいと思うような内的動機が湧き出ないと人生変わらないんです。(僕のことは次の投稿で話したいなぁ) じゃあ、人生を楽しむにはどうするべきか。それは上にあるブログ主の文の内容とは反対のこと、つまり待たなければいいんです。 自分自身が与える側に立てばいいんです! 「ゲームで遊ぶ」のではなく「ゲームを作る」 「物語を読む」のではなく「物語を書く」 「音楽を聴く」のではなく「音楽を作曲/演奏する」 これあれですよ、高校数学で習った「逆・裏・対偶」の対偶だと思うんですよ 受動的な行動ではなく、能動的な行動を心がければ人生を楽しむことができるのではないんでしょうか。